2022年12月23日金曜日

今年最後のぢま弁

今年最後のぢま弁の料理教室へ
一足早くクリスマスパーティーみたいな感じの試食が楽しかったです。

どれも手軽なんだけど美味しいレシピでした。

まずはフライドチキン。手羽先の骨を1本抜くやり方初めて。
抜群に食べやすくなります。そして、衣を二度づけするとよい感じ♪

ぶどうとモッツァレラチーズのサラダ。これすごい合う~
レモンのきいたドレッシングがさっぱりしていて野菜がもりもり食べられます。

じゃがいもガレット。千切りにしてかりっと焼いてからチーズをのせてさらにかりっと。
発酵なしピザ。
ピザ生地って案外簡単にできるし自家製だとソースもおいしくて最高~


早速復習したいと思いまーす^^


2022年12月22日木曜日

かぼちゃ

今日は寒いですね~
冬至ということでもう外は真っ暗です。
いただいたかぼちゃを切って・・・

ちなみに、私かぼちゃって固いので切るの嫌いです。
なので、種撮った後に2分くらいレンジでチンします。笑

なるべく短時間で煮たいのでミニマムに切ります。
サイズはかなり小さめ。
地方によって異なるようですが、北海道らしく小豆と一緒に煮ました。
風邪をひかぬようおまじないのように食べました♪

2022年12月15日木曜日

韓国料理教室

10月にキムチ漬けてきた韓の台所にて今回は韓国料理教室へ参加してきました。

どれも簡単だけど野菜たっぷり簡単レシピ。

まずは、大根の水キムチ。これ、普通に作るキムチよりも簡単でさっぱり。
植物性乳酸菌がどっさりで美容にもいいらしい。
りんごやなしの甘味と米のとぎ汁がいい具合になるそうでこのまましばらく置くので
ジップロックで持ち帰りしました。


そして、今日のメインはチーズダッカルビ。
さつまいも、じゃがいも、パプリカ、ナス、玉ねぎ、キャベツ、トッポギ、鶏肉で作りました。甘辛な唐辛子たっぷりなタレと一緒に蒸し煮にします。
火が通るとこんな感じで真っ赤。
だけど案外辛くなくて野菜の旨味がじゅわっと。

仕上げにチーズをとろりとさせたら出来上がりです。

そしてこのチーズを絡めて食べるのに作ったのが韓国のおやき、ホットクです。
米粉と小麦粉メインで作って練った生地を発酵させてから焼きます。
シンプルなんだけどかりっ、もちっと美味しい。
これを先ほどのチーズダッカルビにつけて食べると最高な美味しさでした。
雪も沢山降ってきたので唐辛子で体を温めて乗り切りましょう~





2022年12月5日月曜日

蜂屋のらーめん

 寒くなってくるとここのらーめん食べたくなります。

今日はベーシックに醤油。麺固めで焦がしラード多めにしました。


後ろの席に旅行で来ていた家族が座っておりまして・・・
旭川のらーめんってこんなに魚の味がする黒いラーメンなんだね~と話していました。
思わず違うよ!ここのらーめんが特にアジの出汁でとっているから魚の風味が強いし
焦がしラードだから特別なんだよって教えてあげたかったけど不審者に思われるのでやめました。笑

寒いので体に沁みる美味しさでした^^
ちなみに蜂屋のらーめんって黒いの焦がしラードなので塩も味噌もこの色してます。
そして、実は塩らーめんも美味しくて好きです♪

2022年12月2日金曜日

牡蠣三昧

佐呂間の牡蠣が発泡スチロールのボックスに入って届きました。
殻付きの牡蠣大量にいただき、こんな感じで冷蔵庫に分けて保管。


このタッパ10個くらい使いました。ものすごい量でびっくり。
新鮮なうちに食べた方がよいのでまずは蒸し牡蠣でひたすら食しました。

2日目は、キムチ鍋に。

牡蠣と一緒に天塩町のしじみも入れたので鍋のスープを飲み干したいくらいに美味しい出汁が出て美味しかったです~
ちなみに、一緒に写っている町民ロゼは1000円しないけど美味しいセイコーマートに売ってるロゼワインです。これ、おすすめ。笑

3日目は、クリームパスタにしました。

ぷりぷりの牡蠣堪能致しました。
ご馳走様でした♪


2022年12月1日木曜日

ぢま弁の料理教室

 楽しみにしていたぢま弁の料理教室

野菜たっぷりな献立でとてもヘルシーだけど食べ応えがあるメニューでした。

韓国のおにぎりチュモッパ
とびっこ大好きな私にはたまらない~


大根ハムチーズフライ
大根にハムとチーズをサンドしているのでボリューム感たっぷりなんだけどあっさりな揚げ物でこれ早速リピートしたいです。

納豆麹アボカドサラダ
納豆麹、乾燥の麹にしょうゆとみりんと昆布と人参を入れて2日置いとくだけなのですがかなり使えそうです。お豆腐やご飯や麺とも相性が良さそうで帰ってからすぐに家で仕込みました。笑

レンコンツナ和え
旬なレンコンがぱくぱく食べられる味付け
胡麻とマヨネーズがツナと絡まる感じ、最高です

セロリと豚肉のお味噌汁
セロリはスープにしか入れたことなかったのですが、お味噌汁でも美味しいと発見

野菜をたっぷり食べて元気に過ごしたいと思います^^









2022年11月29日火曜日

京都みやげ

 叔母夫婦が京都へ紅葉を見に行ってきたそうでお土産をいただきました。

前から気になっている京都の和菓子屋さん、のな。
私もここは一度行ってみたいのですがいまだに行くことが出来ていないのでとても嬉しいお土産です。
インスタで見ると、和生菓子もとても綺麗で是非私も訪れたいです。
賞味期限が和生菓子だと短いので美味しそうな羊羹を買ってきてくれました。


竹の皮をめくるとこんな感じ。
一熟っていちじくの別名なんでそうです。知らなかった~


赤ワインで煮られたいちじくに、ワイン液を入れて練り上げたあんこの羊羹が不思議な感じですが美味しい~。コーヒーにもお酒にも合いそうな感じです。
ご馳走様でした♪


2022年11月28日月曜日

仙台みやげ

 友人から仙台のお土産をいただきました♪

有名な仙台銘菓、萩の月です。
私、一度も仙台に行ったことがないのでいつか行ってみたいなあと思っています。
このお菓子、とってもシンプルなんですが何回食べても食べ飽きないです。



ふわふわのスポンジにカスタードクリームがベストマッチ。
ご馳走様でした♪


2022年11月21日月曜日

タイ料理教室

週末にタイ料理教室へ
ご主人の仕事でタイに何年か滞在していた方が2か月に1回開催している教室です。
お家でも簡単にできるレシピを教えて下さるのでいつも楽しみに伺っています。

今回の献立はこちら

どれも美味しそうです。
ナンプラーやタイのお醤油を使います。

クロックというこのすり鉢のような調理器具でドレッシングを作ります。
このクロック、ついに私も買いました。笑
で、野菜と和えたらソムタムの出来上がりです


そして、メインのカオマンガイ。
鶏肉を茹でたスープで作ります。
ピラフみたいな作り方でジャスミンライスを炊くのですが結構簡単!
鶏肉の茹で汁もいい出汁がでているので大根のスープになりました。

デザートはココナツミルクプリンです。
これもフルーツトッピングするだけ。
プリンの部分は、ココナツミルクとゼラチンと生クリームで固めるだけで濃厚な美味しいプリンになりました。

早速復習してみようと思います^^







2022年11月17日木曜日

持ち寄りご飯会

月に1度習っている料理教室にて持ち寄りご飯会をしました。
外食が中々難しいので忘年会代わりにということで♪
何でもよいので一人最低一品を持ち寄り。
非常に悩みました。実は、こういうの以前は苦手だったのです。笑

ですが、やってみるとこれ結構楽しいです。
自分だと思いつかない献立や素材の組み合わせもありとっても面白いです。

手前から
しいたけとかまぼこの煮物
味噌風味ソースのローストチキン
紫大根と柿の塩昆布和え                       


柿と生ハムとクリームチーズ和え
小豆入りのスパニッシュオムレツ


手作り胡麻豆腐
セロリと豚肉と人参とピーマンの中華炒め
食パンにブルーチーズを挟んだベニエという揚げ物
小松菜とカニカマのマヨネーズ和え
鯖の酒蒸し
パリパリラーメンサラダ

私は何かみなさんとかぶらないものと考えた結果インド料理に。
欲張らずに他の物は作らずインドプレートのみ。
チキンティッカとマサラティッカという鶏肉料理
付け合わせが
ほうれん草とムングダルという豆の炒め
ジャガイモのサブジというスパイス炒め
ひよこ豆のスパイスココナツ炒め

どれもとても美味しくて作り方を聞いたりここの調味料が美味しいとか情報交換しながら食べることができて楽しい時間でした^^




2022年11月15日火曜日

お気に入りのおやつ

最近気に入っているおやつがあります。
こちらです。

六花亭の冷蔵菓子コーナーにある醍醐というお菓子です。
冷蔵菓子コーナーの六花亭のお菓子って実は種類豊富なんですよね~
ちなみにマルセイバターサンドに使用しているバターやヨーグルト、ジャムも美味しいです。
そしてその中でも私のお気に入りはこのお菓子なんです。
日持ちは短めですがとってもフレッシュで程よい酸味のチーズクリームを挟んだお菓子です。

裏面を見るとパッションフルーツピューレやオレンジリキュールも入っていることが分かりました。

かじるとこんな感じです。
生地もクリームもふわっふわ。

また食べたいです^^



2022年11月11日金曜日

お家でタイの麺料理

珍しい食材が手に入りました~


この緑色のタイ野菜が入手困難なパクチーファランという野菜です。
よく見かけるパクチーと同じせり科なのですが全く別の植物です。これも香味野菜です。
香りが強いのですが炒めるととっても美味しいです。
そして、この後ろにあるまな板に乗っているのが左から
左→ホムデンというタイの紫玉ねぎ
中央→レモングラス
右→ガランガルというタイのしょうが

これらを海老と炒めて味付けしました
トムヤム炒め麺です♪
寒くなってきたのでスパイシーなご飯で体を温めようと思います^^





2022年10月31日月曜日

ぢま弁の料理教室

毎月恒例のぢま弁の料理教室へ行ってきました
今回も野菜たっぷりで健康的なメニューが沢山でした。


今回のメニューは・・・

茄子ととりむね肉のチリソース
チリソースってえび以外でもすごく美味しいし、むね肉を炭酸水に漬けておいてから片栗粉まぶして揚げるとしっとりやわらかに。

高菜とろろパスタ
和風なパスタってあっさりで美味しい~
とろろご飯みたいにお醤油たらりとして長芋を絡めて食べると止まらくなくなります

じゃがいもの酒粕クリームソース焼き
一見普通のグラタンなんですが、酒粕がポイント。
さっぱりなんだけど酒粕のほんのり甘さでくどくないのにコクを出してます

人参とじゃこのスパイスカレー炒め
これ今回の私の一番ヒットでした。人参炒めなんだけど自分が今まで作ったのとは全く違うのでびっくり。油をまぶしてから太目にカットした人参をじっくりじっくり時間をかけてグリルするように焼いてから味付け。すると、ニンジンがびっくりする甘さです。
これ、早速家で復習したいです。

とりつくね塩レモンスープ
つくねも少し面倒ですが自分でコネコネするとしっとりふんわりやわらか。
塩レモンで作る汁物は、かなり薄味でも美味しいです。

今回も自宅にある調味料で簡単にできる献立だったので重宝しそうなレシピでした^^