2021年8月20日金曜日

とうきびの季節

 お盆が終わったら毎年もぎたてのとうきびをいただくことが多いです。

 今年もいただきました^^

ちなみにとうきびって方言だと知りませんでした。主人の実家は北海道ではないので、とうもろこしって言わないと通じなくてあれ?思ったことがあります。笑


皮をむきむきしたら鍋にどぼん。

艶々な綺麗な色に茹で上がりました~

実がぎゅーっと詰まっていて甘くておいしいです♪

1本はとうきびご飯にしました。芯も入れて炊くと更に甘くなります^^

ご馳走様でした♪


2021年8月19日木曜日

長沼町のカレー

20日からまた自粛生活です。
なのでまた日々のおウチゴハンとテイクアウトの記事になります・・・
が、先週に行ったのが長沼町のこちら。


さんぼんぎというカレー屋さんです。

土曜日限定のまかないカレーを食べてみたかったんです。
 



通常メニューも美味しそう。これも今度食べてみたいなー



今回は決めていた通りにまかないカレーを。
なんと美しいカレ~笑
チキンカレーや鯖のカレーに豆のカレーや色々な野菜の付け合わせが盛られておりこれらを色々とスプーンで混ぜ混ぜしながら食べるんですがもう美味しくて夢中で味わいました。


自粛が落ち着いたらまた伺いたいです~




2021年8月17日火曜日

おうちカレー

 お盆だし夏だし暑かったけど夏バテもせず・・・

何にも考えずに帰って飲みたいだけビールをがぶ飲み、アイスを食べ、おつまみも沢山食べてぐうたら過ごしていたのでそろそろヤバいと思いまして。

食生活を整えるべくおウチゴハンも少しヘルシーに。


鳥むねのひき肉に野菜をたっぷりみじん切りしてひじきと大豆を入れまして・・・


和風のドライカレーにしました。

久しぶりにご飯も玄米にして・・・


カレーと一緒に冷蔵庫にある野菜を整理すべくたっぷりと。笑
新玉ねぎたっぷりトマト、小松菜ナムル、豚肉キムチ。

後半また気温が上がるようです。
気温の変化に体がなかなかついていかないですがしっかり栄養とって過ごしましょう~♪

2021年8月12日木曜日

サラダ玉ねぎ

 


美味しそうな玉ねぎを一箱いただきました~

この時期が旬な北見のサラダ玉ねぎです。これ大好きな玉ねぎなんです♪


スライスしてから水にさらさずに食べても辛みがほとんどなくて美味しいです。

オニオンスライスで食べたりと楽しんでいます^^


昨日は肉じゃがにしました。

玉ねぎがとろっとろになり歯ごたえある玉ねぎが入った肉じゃがとはまた違った美味しさです。熱を加えるととっても甘くなるので、次はカレーに入れてみようかなと思ったり。

ご馳走様でした~

2021年8月6日金曜日

三番館のお蕎麦屋さん

 


駅前ではなく15丁目です。

ちょっとレトロな銀座商店街なんですが結構好きです。気に入っている果物やさんがあるので果物を買いによく行きます。そんな時に寄るのが三番館。笑

旭川にも何店舗かありますが三番館店がなぜか美味しい気がします、私。

この感じ昔のデパートの屋上にあるレストラン街を思わせる佇まいでなんか好き。


冷やしたぬきおろしそばを食べました~
ご馳走様でした♪


2021年8月5日木曜日

南インド風お家カレー

 久しぶりに南インドカレー作り。

日本のインドカレー屋さんですと、いわゆるナンで食べるような濃厚な旨味を感じるバターキチンカレーなどが多いですが・・・

そのイメージとはちょっと違います。南インドカレーは、米で食べるのが主流のカレーですし使うスパイスも若干異なります。



パクチーやカレーリーフという葉を入れるのが南インドでは多いです。


北海道だと生のカレーリーフが入手しにくいので乾燥を使っていたのですが最近事務所で育てておりまして、生のカレーリーフで作ることが出来るので美味しくなります~笑


トマトやらスパイスやら色々と加えつつ最後にタマリンド!
これは梅干しみたいな感じの酸っぱい植物なんですがこれがいい味をだして夏にもおいしい酸っぱ辛いカレーに仕上げてくれます。


今日は鯖のカレーにしました♪
魚のカレーって結構おいしいのでよく作ります^^


こんな感じで盛り付けて・・・

さらっとお米に合うもたれない南インド風な鯖カレー完成しました~

2021年8月2日月曜日

倍音のトムヤムめん

 先日グリーンカレーを作った後も引き続き気分はアジアン。




お気に入りカレーやさん。
ここのカレーは何回食べてもまた来たくなる美味しさ。
全メニューたべてみたけどどれも外さないです。
気になっていた数量限定のトムヤムめんに初挑戦。
トムヤムクンベースなんだけど太麺によくからむスパイシーで濃厚なスープにうっとり。笑
一緒についてくるキーマカレーごはんに〆はスープをかけてお茶漬けっぽくいただきますがこれがまた美味でした~
ご馳走様でした♪