2024年5月24日金曜日

ぢま弁の料理教室

今月もぢま弁の料理教室へ行ってきました


 野菜たっぷりにお肉も鶏ムネ肉のレシピでヘルシーかつボリュームがあり満足でした

鶏と茄子のヤンニョムジャン
胸肉は炭酸水につけてから片栗粉をまぶして揚げるとしっとり
ヤンニョムジャンの作り方を習ったので色々なものにも応用できそうです


切干大根のチヂミ
食感がある切干大根に海老のミンチを加えてカリカリに焼くと粉はほんの少しで
さっぱりなチヂミの出来上がり

ゴボウパリパリサラダ
ピーラーで切ったごぼうを素揚げすると食感も面白くてサラダのいいアクセントに
食べる直前にさっくり混ぜると美味しかったです


かぶ和風ミルクスープとご飯
ご飯のお供は大根ツナ味噌
シチューよりもミルクスープはあっさり、かつおだしなのでさっぱり
大根ツナ味噌はもうこのままでもご飯にかけても美味しかったです

早速また作ろうと思います^^

2024年5月23日木曜日

信濃路

バナナマンのせっかくグルメで紹介されてから混んでいて中々入れなかったのですが
今日はすんなり入れました^^
かなり久しぶりです


たまに、ここのがつんとした田舎蕎麦が無性に食べたくなります


いつも、温かいもつそばを注文しますが
もつせいろも美味しいと聞いたので今回はもつせいろにしました

ぷりぷりのもつが沢山入っていてこれまた冷やし麺にあったかいつけつゆも違った美味しさ
もつもお蕎麦もペロッと食べて蕎麦湯もいただきました
ご馳走様でした♪おいしかった~♪

2024年5月20日月曜日

中華そば トランポリン

東川に鎌倉から移住されて昨年オープンしたお店
中華そばトランポリンさん
気になっていたのですが並ぶと聞いていたので中々伺えずでしたがやっと行けました!



営業日が土日月

インスタを見るとその日の限定と丼がチェックできます
とてもシンプルながらお洒落な店内
木札を取って注文するシステム



中華そばと迷いましたがしおそばに煮卵トッピングにしました
もう見るからに絶対美味しそう
そして食べたら更にびっくりする美味しさです
らーめんじゃなくておそばというか中華そばとカテゴライズするのが正解か疑問
さっぱりだけと肉厚なチャーシューにこの紫玉ねぎもいいアクセント
なによりこの塩ベースのさっぱりスープがもう最高です

ご馳走様でした♪
もう絶対にまたすぐに行きます!!笑

2024年5月13日月曜日

春の山菜

採れたてのアスパラやタラの芽をいただきました~

北海道のこの時期の楽しみは山菜です^^
自分で採りにはいきませんがもらえるのを楽しみにしています笑
せっかくなので新鮮なうちに食べたくて朝から天ぷら揚げちゃった・・・


徳島のお土産でいただいた半田素麺があったので一緒にいただきました^^



甘いアスパラとほどよい苦みのタラの芽にさっぱりした素麺
美味しかったです
ご馳走様でした♪

2024年5月7日火曜日

ハルニレカフェ

 緑道にあるハルニレカフェ





古民家を改装した居心地が良い空間です


メニューはこんな感じ


カレーやプレートはもちろんですが
軽めの食事にはスープセットもおすすめです

焼きたて手作りのパンがふわふわで美味しい
ブロッコリーのミルクスープ
クリームシチューよりもあっさりで体に沁みる味わいです

カラダが喜ぶ健康なcafeでおすすめです^^
緑道の景色を眺めながらまったりできて気分転換できました♪